ミュージックデイ2025上杉昇の出演時間は?曲名と曲順についても

エンタメ

2025年7月5日に放送される大型音楽特番「ミュージックデイ2025」に、上杉昇さんが出演することが発表され、大きな話題を集めました。

出演時間当日の見逃しを防ぐためにも、上杉昇さんの出演時間は19時台と発表されていました。

「世界中の誰よりきっと」の歌唱が32年ぶりとなる今回は、ファンにとっても特別な一夜となったことでしょう。

上杉昇さんはWANDS時代に数々のヒット曲を世に送り出し、今なお音楽界に強い影響を与えています。

近年はライブ活動やファンイベントも積極的に行い、かつて抱えていた病気からの回復ぶりも伺えます。

本記事では、ミュージックデイ2025での上杉昇さんの出演時間や歌唱曲、パフォーマンス順に加え、WANDS時代の実績や現在の活動状況まで詳しくご紹介します。

ミュージックデイ2025上杉昇の出演時間

上杉昇さんの「ミュージックデイ2025」出演時間は19時59分からでした。

番組は2025年7月5日(土)の15時から22時54分までの生放送で、上杉昇さんの登場は19時台に予定されていました。

「ミュージックデイ2025」では、上杉昇さんは「85年組メドレー」という特別企画に出演し、斉藤由貴さん浅香唯さん南野陽子さんらとともに昭和60年デビュー組として登場しました。

「85年組メドレー」は19時59分から始まり、上杉昇さんの歌唱が始まった時間は20時9分からでした。

19時台の最後となったため、20時台での歌唱となりました。

前後の時間帯のタイムテーブルは次のとおりですので参考にしてください。

時間帯出演アーティスト(50音順・企画除く)主な企画・メドレー参加者(抜粋)
18時台THE ALFEE
BEGIN×MONGOL800
草なぎ剛×斉藤和義(「大杉漣へ届ける約束のギター」)
こっちのけんと
PUFFY
新しい学校のリーダーズ
ゴールデンボンバー
「みんなで一緒に踊りたくなるメドレーPART2」
こっちのけんと、PUFFY、新しい学校のリーダーズ、ゴールデンボンバー
19時台ILLIT
WEST.
Aぇ! group
Omoinotake
近藤真彦×TWS
SixTONES
一青窈
BoA
ME:I
<シャッフルメドレーPART1>
WEST.、King & Prince、SixTONES、Snow Man、なにわ男子、Travis Japan、Aぇ! group
<85年組メドレー>
斉藤由貴、南野陽子、浅香唯、上杉昇
20時台King & Prince
三代目 J SOUL BROTHERS
TOMORROW X TOGETHER
Travis Japan
HANA
Mrs. GREEN APPLE
<ディズニー・オン・アイス企画>
宮舘涼太(Snow Man)×SHIZUKU(ME:I)、秋川雅史、城田優×屋比久知奈

上杉昇さんの出演時間を見逃さないよう、19時台はぜひチェックしてください。

ミュージックデイ2025上杉昇の曲名

上杉昇さんが「ミュージックデイ2025」で披露する曲名は「世界中の誰よりきっと」です。

番組の企画「85年組メドレー」の中で、この名曲を歌唱される予定です。

「ミュージックデイ2025」において上杉昇さんが選んだ曲名が「世界中の誰よりきっと」である理由は、1992年に中山美穂さんとのコラボでリリースされ、作詞を上杉昇さん自身が担当した代表的な作品だからです。

テレビでの歌唱は32年ぶりとなり、貴重な機会となります。

この楽曲はドラマの主題歌としても大ヒットし、現在でもJ-POPバラードの名曲として多くのファンに愛されています。

ミュージックデイ2025での歌唱にも注目が集まっています。

ミュージックデイ2025上杉昇の曲順

「ミュージックデイ2025」における上杉昇さんの曲順は、「85年組メドレー」内の4番目に予定されています。

85年組メドレーの曲順は次のとおりです。

順番(予定)アーティスト歌唱曲
1斉藤由貴夢の中へ
2南野陽子吐息でネット。
3浅香唯C-Girl
4上杉昇世界中の誰よりきっと

発表されている構成では、斉藤由貴さん、南野陽子さん、浅香唯さんに続いて、上杉昇さんが登場する流れです。

そして、85年組メドレーの曲順としては、Aえ!groupの「《A》BEGINNING」の次HANAの「ROSE」の前となっています。

この曲順は「ミュージックデイ2025」の生放送後に確認した曲順です。

事前の曲順発表はなく、85年組メドレーが19時台の最後の曲となりました。

上杉昇さんが披露する「世界中の誰よりきっと」は85年組メドレーの最後の曲として披露され、中山美穂さんの追悼の想いが込められたすばらしい時間となりました。

懐かしい上杉昇さんの世界に引き込まれる瞬間でもありました。

上杉昇のWANDS時代の曲売上ランキング

上杉昇さんが在籍していたWANDS時代の楽曲で最も売れた曲は、「もっと強く抱きしめたなら」で、約166万枚のセールスを記録しました。

続く「時の扉」約144万枚「世界が終るまでは…」約122万枚という実績です。

上杉昇さんがWANDSに在籍していた時期のシングル売上ランキング一覧は次のとおりです。

順位タイトル売上枚数(約)発売日
1もっと強く抱きしめたなら166万枚1992/7/1
2時の扉144万枚1993/2/26
3世界が終るまでは…122万枚1994/6/8
4愛を語るより口づけをかわそう112万枚1993/4/17
5Jumpin’ Jack Boy83万枚1993/11/17
6恋せよ乙女82万枚1993/7/7
7Secret Night〜It’s My Treat〜63万枚1995/2/13
8Same Side23万枚1995/12/4
9WORST CRIME/Blind To My Heart13万枚1996/2/26
10錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう21万枚1997/9/3
11明日もし君が壊れても11万枚1998/6/10
12Brand New Love6万枚1998/2/11
13寂しさは秋の色3万枚1991/12/4
14ふりむいて抱きしめて2万枚1992/5/13
15「今日、ナニカノハズミデ 生きている」1.5万枚1999/3/31
参考:オリコン・音楽データベース・公式発表

ミュージックデイ2025で上杉昇さんの歌唱が注目される背景には、こうしたWANDS時代の圧倒的な人気と実績があります。

中山美穂さんとの共作のため上の表にはありませんが、特に「世界中の誰よりきっと」は、183万枚を超える大ヒットとなり、上杉昇さんの作詞力と表現力が評価されました。

WANDS在籍時代の楽曲はミリオンヒットが多数あり、J-POPの歴史においても欠かせない存在です。

ミュージックデイ2025での登場は往年のファンにとっても特別な機会となります。

上杉昇の現在

上杉昇さんは現在、ライブ活動やテレビ出演を精力的にこなしており、音楽アーティストとして新たな注目を集めています。

長年の静かな活動を経て、再び表舞台での存在感を高めています。

上杉昇さんは現在、国内外でのライブ活動を活発に展開しながら、精神的な回復も公言しています。

さらに「ミュージックデイ2025」では、32年ぶりにテレビでのパフォーマンスを披露予定で、話題を呼んでいます。

過去には体調不良や精神的な不調も経験されていましたが、現在は前向きな姿勢で音楽と向き合っている様子が伝わってきます。

前回のテレビ出演や病気からの回復、ライブ活動の詳細については、以下のセクションで詳しく紹介します。

前回のテレビ出演

上杉昇さんの前回のテレビ出演は1992年12月31日放送の「第43回NHK紅白歌合戦」ではないかと思われます。

当時、上杉昇さんはWANDSのボーカルとして、中山美穂さんとのコラボで「ミュージックステーション」「FNS歌謡祭」など、主要な音楽番組や特番に出演していました。

特に1992年は上杉昇さんにとってテレビ出演が最も多かった時期で、「世界中の誰よりきっと」のパフォーマンスが各局で話題になりました。

ミュージックデイ2025での登場は、その32年ぶりのテレビ復帰となるため、多くのファンにとって感慨深い放送となるでしょう。

ライブ活動について

上杉昇さんは2025年、全国各地で精力的にライブ活動を展開しています。

ファンクラブ限定のミニライブに加え、一般参加が可能なトークイベントや大型フェス出演など、多彩なステージに立たれています。

特に2025年6月にはYOYOKAさんのソロコンサートにゲスト出演し、「Secret Night」「世界が終わるまでは…」など、WANDSやal.ni.co時代の代表曲を披露しました。

具体的な出演予定のライブとしては、ミュージックデイ放送日の7月5日に「Evolvin GOLF ROCK FES 2025(岡山)」に、10月26日に「斑尾アニフェス2025(長野)」へ出演します。

また、上杉昇さんは国内だけでなく、秋以降アジアツアーとしてシンガポールやタイなどの海外公演も予定しています。

ミュージックデイ2025への出演をきっかけに、上杉昇さんのライブパフォーマンスにも再び注目が集まっています。

活動は今後さらに広がる見込みです。

病気について

上杉昇さんは過去に病気に関する体調不良や精神的な不調を経験していましたが、現在は回復し、精力的に音楽活動を続けています。

最近のライブ出演やインタビューでは、「元気になった」と前向きな発言も見られます。

上杉昇さん自身の言葉から、かつては病気の影響で食欲が落ち、体重が減少した時期もあったことがわかっています。

また、「精神状態もよくなってきた」とのコメントもあり、長期にわたる回復の過程があったことを示しており、その期間は10年にも及んだようです。

病名や診断内容については公表されていませんが、上杉昇さんの音楽を通じた回復は多くのファンに希望を与えています。

現在はミュージックデイ2025への出演も果たし、再び注目が集まっています。

まとめ

ミュージックデイ2025での上杉昇さんの出演は、長年のファンにとっても初めて知る方にとっても大きな注目を集めています。

出演時間は19時59分から、企画枠「85年組メドレー」での登場となりました。

曲名は「世界中の誰よりきっと」で、テレビでの歌唱は実に32年ぶりでした。

曲順は、Aえ!groupの「《A》BEGINNING」の次が85年組メドレーで、次の曲はHANAの「ROSE」でした。

メドレー内では浅香唯さんのC-Girlの次にメドレーのラストとして上杉昇さんが登場しました。

WANDS時代には数々のミリオンセラーを記録し、音楽史に名を刻んだ上杉昇さんは、現在もライブ活動や海外公演を精力的に続けています。

かつては病気や精神的な不調を抱えていた時期もありましたが、現在は回復し、アーティストとして再び脚光を浴びています。

ミュージックデイ2025での出演を振り返りながら、上杉昇さんの唯一無二の歌声を楽しみたいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました