佐々木舞香と齋藤なぎさが和解したのはいつ?不仲から喧嘩に発展?

エンタメ

佐々木舞香さんはアイドルグループ=LOVE(イコールラブ)のメンバーとして人気のアイドルです。

佐々木舞香さんは2025年4月からTBS系列で日曜劇場として放送されるドラマ「キャスター」に初めて俳優として出演されることが決まりました。

佐々木舞香さんは=LOVEの元メンバー齋藤なぎささんと不仲で喧嘩に発展していたようですが、いつ和解されたのでしょうか。

この記事では次の内容についてお伝えしていきます。

  • 佐々木舞香と齋藤なぎさが和解したのはいつ?
  • 佐々木舞香と齋藤なぎさの不仲と喧嘩について
  • =LOVEについて(人気順やオーディションについて)

それではご覧ください。

佐々木舞香と齋藤なぎさが和解したのはいつ?

佐々木舞香さんと齋藤なぎささんが和解したのは2021年8月22日と考えられます。

和解ということは、二人は同じグループ内のメンバーでありながら、すれ違っていたということになります。

では、なぜ和解が必要な状況であったのかを次の項目で詳しく説明していきます。

不仲から喧嘩に発展したいきさつと詳細

佐々木舞香さんと齋藤なぎささんの不仲説、喧嘩をしたという噂など様々な話が飛び交っています。

不仲であるとか、喧嘩をしたという話の発端は何なのでしょうか?

不仲の理由、喧嘩の理由それぞれ確認していきたいと思います。

不仲だった理由

佐々木舞香さんと齋藤なぎささんが不仲だったというのは、佐々木舞香さん(とされる)のXの裏垢流出が発端で出てきた噂です。

実際に不仲であったという根拠は何もありません。

むしろ仲が良いのではないかと思われるXへの投稿は確認できます。

これは、裏垢が流出された2021年の1月に齋藤なぎささんがツイートしたものです。

佐々木舞香さんの誕生日はいつもお祝いされているようですね。

ただし、形式的にやっているのではないかという考えもまたあるとはいえます。

喧嘩になった理由

喧嘩になった理由は、齋藤なぎささんへの陰口が書き込まれたTwitter(現X)の裏垢が流出、拡散されたためです。

世間では、この流出した裏垢が佐々木舞香さんのもので、斎藤なぎささんに向けられた陰口と捉えられました。

それに慌てた佐々木舞香さんが、ライブ配信アプリSHOW ROOMを使って否定しました。

流出したアカウントは佐々木舞香さん自身のものではないと、涙して訴えたそうです。

そして、SHOW ROOMを見た齋藤なぎささんは、「こっちが泣きたい」とツイート後、すぐに削除しました。

齋藤なぎささんのツイートを見た人が、佐々木舞香さんの配信を否定していると受け取り、一部のファンなどから批判を受けました。

喧嘩と表現すべきか難しいところですが、炎上してしまったことには違いないようです。

喧嘩から和解に至るまで

齋藤なぎささんのツイートがあった2日後の2021年8月15日に=LOVEのプロデューサーである指原莉乃さんはSHOWROOMで炎上騒動について状況説明をしました。

話し合いにより問題は解決して、二人とも今までどおり活動を続けるので応援したいという内容でした。

同じ日に齋藤なぎささんもSHOWROOMで自分の日頃の行動が招いたことであると謝罪しています。

しかし、指原さんの発言とは異なり、これからどうするかはわからないと話していました。

矛盾した話の内容にまたファンが騒然としました。

ここから3人とも約1週間SNSの更新が止まりました。

そして、2021年8月22日には斎藤なぎささんと髙松瞳さんのWセンターの新曲「ズッ友案件」のMⅤの公開時には何事もなくツイッターが再開されました。

和解への到達地点が曖昧ではありますが、通常の稼働状況に戻ったということを和解と解釈するに他ならないでしょう。

それにしても、このときの新曲タイトルが「ズッ友案件」とは皮肉な感じがしますね。

この後、斎藤なぎささんは2022年9月25日に行われた=LOVE5周年記念コンサートにて卒業を発表されました。

卒業の理由は、20歳という節目を迎えるにあたり、居心地の良い場所に甘えず、一歩外の世界に踏み出したい、新たな挑戦をしたいということでした。

しかし、ファンなどの間では、卒業理由として佐々木舞香さんとのいざこざが関係しているともささやかれています。

=LOVEの人気順は?

=LOVEの人気順について調べてみました。

佐々木舞香さんの位置づけはどのくらいなのでしょうか?

人気というのは全てが目に見える形で現れるわけではないのですが、はっきりと順位がわかるものの基準としてSNSフォロワー数を集計してみました。

=LOVEメンバーの最新の人気順ランキングは以下の通りです。

                                     単位:人

順位名前Xフォロワー数SHOWROOM
フォロワー数
Instagram
フォロワー数
フォロワー数合計
(Instagram除く)
大谷映美里29.5万59,71440.3万354,714
佐々木舞香26.4万68,698332,698
野口衣織21.5万63,924278,924
髙松瞳19万55,497245,497
齋藤樹愛羅18.9万55,91215.7万244,912
音嶋莉沙13.5万52,48512.2万187,485
大場花菜13.4万45,5916.6万179,591
山本杏奈12.4万54,5007.2万178,500
諸橋沙夏12.9万47,9399.4万176,939
10瀧脇笙古12.6万48,2818.8万174,281

この順位は2025年3月21日に各フォロワー数を調べたものです。

大谷映美里さんは人気がある上にSNSを得意としているため、フォロワー数でまとめると1位になります。

Instagramはアカウントを持たないメンバーもいるようですので、人気の指標にはなるものですが、やむを得ず合計から外しました。

佐々木舞香さんは2位ですが、SHOWROOMでは1番人気ですね!

このように、フォロワー数をまとめてみましたが、ファンは佐々木舞香さんについてどのような印象を持っているのでしょうか?

ネット上の声を集めてみました。

  • 「顔が天才」と指原莉乃さんにも称賛されるほど、美しいビジュアル。
  • 抜群の歌唱力を持ち、力強さと安定感がある。
  • サバサバした性格ながら、寂しがり屋な一面もあり、そのギャップに惹かれる。
  • グループ内でもトップクラスの人気を誇り、生写真やお話会などでは常に高い需要がある。

佐々木舞香さんが実質1番人気だという声も多く聞かれます。

=LOVEメンバーはそれぞれ魅力的で推しメンを選べないと悩む人も少なくないようです。

=LOVE選抜オーディションについて

=LOVE(イコールラブ)のオーディションは、指原莉乃がプロデュースし、代々木アニメーション学院との協力で行われました。

オーディションの主な流れは次のようなものでした。

  1. 応募と審査
    応募者は一般から募集
    書類審査、面接、SHOWROOM審査を経て選考
    最終審査は指原莉乃自身も参加し、直接パフォーマンスなどを見てメンバーを選出
  2. 合格発表とお披露目
    合格者はその場で発表
    すぐに衣装を着てメディア向けのお披露目会見
    グループ名「=LOVE」の発表

オーディションの応募総数は公式には発表されていないようですが、1,200人くらいの応募があったといわれています。

最終的に13名合格し、1名辞退したということです。

倍率は92倍ということになりますね!

厳しいオーディションを勝ち抜いたメンバーは精鋭揃いということですね。

まとめ

佐々木舞香さんと齋藤なぎささんの和解から、佐々木舞香さんや佐々木さんの所属するアイドルグループ=LOVEについてお伝えしてきました。

佐々木舞香さんと齋藤なぎささんが和解したのは2021年8月22日と考えられることをお伝えしました。

佐々木舞香さんと齋藤なぎささんは元々不仲だったわけではありませんでした。

佐々木舞香さんと齋藤なぎささんが喧嘩になったのは、齋藤なぎささんへの陰口が書き込まれたTwitter(現X)の裏垢が流出、拡散されたためです。

喧嘩してから和解に至るまでは、初めに=LOVEのプロデューサーである指原莉乃さんがSHOWROOMで炎上騒動について状況説明をしました。

次に、齋藤なぎささんがSHOWROOMで自分の日頃の行動が招いたことであると謝罪しました。

そして、佐々木舞香さんと齋藤なぎささんのTwitterの更新が止まりました

1週間ほどして喧嘩する前と変わらないTwitterの更新が再開しました。

=LOVEの人気順についてもお伝えしました。

1位は大谷映美里さんで、XとSHOWROOMを合わせたフォロワー数は354,714人でした。

ネット上には佐々木舞香さんが実質人気トップであるという声が多くあがっていました。

=LOVEの選抜オーディションは一般から募集し書類、面接、SHOWROOMでの審査を経て直接のパフォーマンスを見る最終審査によって行われました。

1200人もの応募があったと言われ、最終合格者13名という難関であったことがわかりました。

人気であるがゆえ、炎上することもあるでしょう。

トラブルを乗り越えてきた佐々木舞香さんには、俳優としても活躍してもらいたいですね。

佐々木舞香さんが出演される2025年4月からのドラマ「キャスター」を楽しみにしたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました